神田川クルーズ!

先週、神田川クルーズに行ってきました。

ずっと前から参加したいと思っていました。

やっと行ってきました。

川から見る東京の街、いや〜、良かったです!

 

日本橋をスタートして、日本橋川を川上に登ります。

神田川に入り、隅田川まで行きます。

隅田川から、ちょっと小名木川に入って、隅田川に戻り、また日本橋川に入るという90分の船旅です。

 

クルーズの運営会社の案内図です。

経路はこの地図のようになります。

(上が北になるように案内図を天地逆にしました。)

f:id:BullBull-Musao:20210801195556j:plain

 

出発地の日本橋です。

f:id:BullBull-Musao:20210801195632j:plain

 

まずは八重洲を望みます。

f:id:BullBull-Musao:20210801195711j:plain

 

日本銀行が見えました。

f:id:BullBull-Musao:20210801195747j:plain

 

江戸時代の石垣が残っています。

f:id:BullBull-Musao:20210801195828j:plain

 

船着場だったようなところもありました。

f:id:BullBull-Musao:20210801195907j:plain

 

石には、石を割るための跡や印も見えます。

f:id:BullBull-Musao:20210801200016j:plain

 

飯田橋と水道橋の間で神田川に出ます。

みなさんご存知でしょうけど、家康の江戸入府で江戸の町づくりが始まります。

神田川に川のつけ替えをして、江戸時代、日本橋川神田川とは繋がっていませんでした。

 

貨物輸送のため明治期に鉄道の整備がはじまります。

そして、川沿いに鉄道と船との接点が作られていきます。

江戸時代に一度埋めてしまった川が神田川につながったのですね。

f:id:BullBull-Musao:20210801200056j:plain

 

現在の総武・中央線が川を跨いでいます。

甲武鉄道が造った頃の煉瓦造りの橋台です。

f:id:BullBull-Musao:20210801200135j:plain

 

f:id:BullBull-Musao:20210801200213j:plain

 

これについては、以前記事にしました。

 

bullbull-musao.hatenablog.com

 

 

水道橋駅が見えてきて、右手には総武線と中央線が走っています。

f:id:BullBull-Musao:20210801200252j:plain

 

ビルは神田川にお尻を向けて建っています。

f:id:BullBull-Musao:20210801200756j:image

 

仙台堀です。伊達藩が台地を削って造ったのですね。

右手が駿河台となります。

f:id:BullBull-Musao:20210801201233j:plain

 

御茶ノ水駅では、地下鉄の丸の内線も神田川を跨いでます。

f:id:BullBull-Musao:20210801201301j:plain

 

万世橋辺りです。

f:id:BullBull-Musao:20210801201326j:plain

川から見るとまた違った印象です。

ここ辺りについても以前書いています。

 

bullbull-musao.hatenablog.com

 

中央線と総武線が分かれていきます。奥には京浜東北線も。

f:id:BullBull-Musao:20210801201354j:plain

 

振り返ると聖橋です。

f:id:BullBull-Musao:20210801201420j:plain

 

そろそろ神田川も終わり。柳橋です。

f:id:BullBull-Musao:20210801201448j:plain

 

隅田川から小名木川にちょっとだけ入ります。萬年橋です。素敵な形してますね。

 

f:id:BullBull-Musao:20210801201517j:plain

 

隅田川に戻ると清洲橋の先にスカイツリー

f:id:BullBull-Musao:20210801201542j:plain


川が埋め立てられたり、暗渠化されたりして、川が東京では街の表から消えてしまいました。

江戸時代からずーっと東京の街は水の街だったのです。

運河や川や堀が縦横に廻らされていたのです。

昔の風景を想像しながらの船旅、とても良かったです。

また行きたいと思います。

 

ということで今回は以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

訪問日 2021年7月25日(日)



写真素材のピクスタ

 

【宣伝です】就活生にお薦め、不動産の基礎、コロナ時代の社会の流れなど参考になれば、、